サンゴヤドリガイ科
Latiaxis mawae (Griffith et Pidgeon, 1834)
ミズスイガイ
Latiaxis mawae
  

特徴

殻の色は白色、褐色、淡橙色、淡黄色などがある。螺塔は平坦。 成長するに従って螺層が巻き解け、殻表の螺肋が顕著になる。 幼貝は ハグルマミズスイに似るが、肩のトゲが上方へカールし殻底のくびれが強い。

産地

千葉県 房総半島、 和歌山県 紀伊半島沖 水深100m、高知県 豊後水道 、九州、奄美大島、沖縄。 フィリピン セブ島、ボホール島。 オーストラリア。 南アフリカ。

原記載

1834 Pyrula mawae Griffith et Pidgeon, Moll. Radiata in Cuvier Anim. Kingdam, 12: 599, pl.25, figs. 3, 4.

和名原典

18?? 著者不明 六百介品

メモ

江戸時代から知られている貝です。当時は非常に高価な貝で価格は金2歩でした。 (1815 田邉介價録)
「水吸」という名前は、この貝と腔腸動物の関係を 示していると思われます。「細谷角次郎 貝類図絵」(池田 等著)には 「刺胞動物のセンスガイ類に着生する。」とあります。