サンゴヤドリガイ科
Babelomurex couturieri (Jousseaume, 1898)
オカグラカセン
Babelomurex couturieri Babelomurex couturieri
fig. 1fig. 2
Babelomurex couturieri Babelomurex couturieri
fig. 3fig. 4
  

特徴

殻の色は白色、オレンジ色、淡褐色などがある。螺塔が高い。 ユビナガカセンに似るが肩のトゲはねじれ、体層周縁に強い螺肋がある。

産地

紀伊半島沖、高知県沖 水深150−200m、 沖縄。 フィリピン ボホール島、サマール島 水深100−200m、バルート島 水深 100ー200ヒロ。 南シナ海 ベトナム沖 水深150−200m。  ブルネイ西部 水深125m。  

原記載

1898 Latiaxis couturieri Jousseaume, Le Nat., 20: 22, t-f.

和名原典

1961 波部忠重 続原色日本貝類図鑑

メモ

浅い場所で採れるキキョウニシやトガリカセンと同様、付着物が多い貝です。