サンゴヤドリガイ科
Babelomurex indicus (Smith, 1899)
シカマカセン
Babelomurex indicus Babelomurex indicus
fig. 1fig. 2
  

特徴

殻の色は白色、淡褐色などがある。鱗片状の螺肋が全体を覆い、縦肋との交点にトゲを 生じる。 肩のトゲは長くなる。

産地

和歌山県 紀伊半島沖、土佐湾。 フィリピン ボホール島 水深130m−230m。 インド洋。

原記載

1899 Coralliophila indica Smith, Ann. Mag. Nat. Hist., 7(4); 244-245.

和名原典

1978 中安in鹿間

メモ

殻の形はキラカセンに似ています。おそらく学名は模式産地のインド(またはインド洋) にちなむものと思われます。和名は古生物学者 鹿間時夫博士にちなみます。