サンゴヤドリガイ科
Hirtomurex nakamurai (Kosuge, 1985)
ナカムラカセン
Hirtomurex nakamurai Hirtomurex nakamurai
fig. 1fig. 2
  

特徴

殻の色は白色、淡黄褐色などがあり、鱗片状の螺肋が殻全体を覆う。 螺肋は細かいが、非常に細かい個体もある。

産地

和歌山県 紀伊半島沖 水深120m、高知県沖 水深160〜250m。 フィリピン セブ島、ボホール島、バルート島 水深100〜200m。

原記載

1985 Hirtomurex nakamurai Kosuge, Bull. Inst. Malac. Tokyo, 2(3):45-46, pl.16, figs. 1-3.

和名原典

1985 小菅貞男

メモ

学名・和名は鳥羽水族館館長 中村幸昭氏にちなみます。