特徴 |
殻の色は白色。螺塔が高く殻全体が細長い。鱗片状の螺肋が殻全体を覆う。 肩の周縁部が張り出し板状になる。縫合と肩の間に太い螺肋が出る個体が多いが、 細螺肋のみの個体もある。 |
|
産地 |
フィリピン セブ島、ボホール島 水深180m〜200m。
オーストラリア
スコットリーフ 水深500m。
|
|
原記載 |
1980 Latiaxis vicdani Kosuge, Bull. Inst. Malac. Tokyo, 1(3): 39, pl. 9, figs. 4, 5. |
|
和名原典 |
1980 小菅貞男 |
|
メモ |
学名はフィリピンの収集家、Victor Dan氏にちなみます。形が似ているものに ヘリトリカセン、フルヤカセンがあります。沖縄で本種の化石が採れるそうです。 |