fig. 1 | fig. 2 |
fig. 3 | fig. 4 |
特徴 |
殻の色は白色で殻口内の一部が紫色に彩色される個体もある。螺肋は細く、 肩から殻底にかけて数本の太い螺肋がある。縦肋は成長するに従って 不規則になる。 |
|
産地 |
八丈島、三重県、 和歌山県 紀伊半島、大分県 水深5−10m フィリピン セブ島。 ハワイ マウイ島 水深2−5m、オアフ島 水深20−25m。 フレンチポリネシア Huahine島 水深1−2m。 インド洋。 タンザニア 水深10m。 |
|
原記載 |
1798 Cantharus erosa Roeding, Mus. Bolt., p. 133. |
|
和名原典 |
1907 平瀬與一郎 介類雑誌第六号(明治四十年)p.204 |
|
メモ |
fig. 6はR. exarataと呼ばれる型で入手困難です。 |