アクキガイガイ科
Ocinebrina adansonii Kosuge & Fernandes, 1989
Ocinebrina adansonii Ocinebrina adansonii
fig. 1fig. 2
  

特徴

殻の色は白色で水管溝の先端が褐色に染まる。螺塔が低く鱗片状の螺肋が殻を覆う。  縦肋は太い。

産地

アンゴラ Farol das Lagostas 水深25m - 30m。 サントメ島 水深 1-2m。カーボベルデ(ケープベルデ)水深 3m。

原記載

1989 Ocinebrina adansonii Kosuge & Fernandes, Bull. Inst. Malac. Tokyo, 2(8):132, pl.51, figs. 1-4.

和名原典

メモ

学名をCoralliophila adansoniiとする意見もあります。 シュノーケリングで採集できる貝です。