特徴 |
殻の色は真珠光沢のある白色で、灰白色の薄い殻皮に覆われる。螺層の肩から周縁には3本の 螺肋があり板状に張り出す。殻底の螺肋は細かい。 |
|
産地 |
北海道、
福島沖、
鹿島灘、城ヶ島沖 水深600m、
熊野灘、土佐湾。
|
|
原記載 |
1939 Calliostoma kiheiziebisu Otuka, Venus, vol. 9(1):27-29, figs. a, b. |
|
和名原典 |
原記載と同じ。 |
|
メモ |
図示の貝は城ヶ島のかなり沖て採れたので、東京湾口の貝と言うには少し無理があります。 学名・和名は元日本貝類学会理事で「南外房の貝」の著者、大島喜平次氏にちなみます。 大島氏は神奈川県茅ヶ崎にて 療養中に貝の採集を始め、その後相模湾から房総一帯に範囲を広げました。 キヘイジエビスは、たまたま銚子市場にて寒流系の貝を多数見つけた中にあったそうです。 |