フジツガイ科
Reticutriton tenuiliratus (Lischke, 1873)
ナガスズカケボラ
Reticutriton tenuiliratus
  

特徴

殻の色は淡褐色。螺塔が高く殻表は布目状。240°毎に縦張肋がある。水管溝は 長い。殻皮は薄く縦張肋上で美しいフィルム状に広がる。

産地

三陸沿岸以南、千葉県 外房、東京湾口、相模湾、 能登半島以南、四国、九州。

原記載

1873 Triton tenuiliratus Lischke, Malak. Blatt., 21, p. 20.

和名原典

1919 岩川 友太郎 日本産貝類標本目録 p.105.

メモ

丹敷能浦裏に尉螺(ジョウラ)という名で掲載されているそうです。 尉という字は老人のお面を意味しますが、貝名との関連性は不明です。
岩川氏が付けた名前はナガスズカケですが、現在ではナガスズカケボラと呼ばれています。
やや浅い場所ではククリボラが採れます。



[index] [home]